こんどXBOX360を買う予定です!
なので一緒にソフトも買おうと思うのですがデッドライジングかギアーズオブウォーかヒットマンかで迷っています!
3つをプレイした方または、どれかをプレイした方の感想を聞かせてください!
またこれ以外でおススメがあったら教えてください!
3つとも持っている者です!
デッドライジング
とても人気のあるソフト、続編が出るので今のうちにやっておくのもいいでしょう。
1、とてもMAPが広く、周りにあるものを武器にできる!(ベンチ、パラソル、ダンボール)
2、武器がめっちゃ多い
銃器(ショットガン、ハンドガン、)打撃武器(バット、玩具のライトセーバー、ハンマーなどなど)
投げ道具(舞台がショッピングモールなので、CDケース、宝石などなど)
まだまだあります!500くらいはあるんじゃないかな?
3、マルチエンディング
プレイヤーの行動次第でエンディングが変わります
なので、何週もしたくなる!!!
次はGOW
このソフトはxbox360のキラーソフトと言われています!!!
1、とにかくグラフィックがやばい!!
360のソフトで一番綺麗なんじゃないか?
ってくらい綺麗です!
2、オフラインがおもしろい!
このソフトはTPSです!
下の人がFPSと言っていますがTPSです!
突如、地底から現れたローカストを相手に
主人行マーカス・フェニックス率いるデルタ部隊が
ローカスト殲滅に向かうといったストーリーです!!
この前続編が発売されたので1からやることをオススメします。
最後に、ヒットマン・ブラッドマネー
多彩な暗殺方法を駆使して、ターゲットを暗殺していくゲームです。
1、敵の服を奪って敵地に侵入せよ!
倒した敵から服が奪えます!
一般服では侵入できない場所も敵の服を奪えばラクラク侵入!
2、多彩な暗殺方法でターゲットを暗殺!
たとえば、シャンデリアに爆弾を仕掛けておいて
目標がシャンデリアの下に来たら、爆弾を起動!
とか、飲み物に下剤を混ぜて、飲んだターゲットが
トイレに行ったときにストーキングをして
トイレに行ったときに暗殺!など
どのゲームもおもしろいので全部オススメといいたいのですが
自分がオススメするならデッドライジングをオススメします!!
デッドライジングとGOWはプラチナコレクション(安価)で発売されているので
どっちとも買ってもいいと思います!!!
長文失礼しました!参考になれば幸いです!
・デッドライジング
ショッピングモール内でゾンビと戦う、自由度の高いゲームと言われてますが、メインストーリーを進めるならば少し不自由なゲームプレイになります。
メインストーリーのイベントはリアルタイムで進行するので、「このチャプターが終わったら次は○○に何時までに行かなければならない」という風に、その時間になったら指定された場所まで行きイベントを進行させねばなりません。(その時間までは基本何をしていてもかまいません)
時間を過ぎてしまった場合ゲームオーバー(スクープを逃してしまった)ということで、以後メインストーリーを進めなくなります。(そのままメインストーリーを無視してモール内で遊び呆けることもできます。)
スクープチャンス(サブクエスト的な物)も時間制限があり、時間が切れると消滅します。(メインストーリーの進行に影響はありません。)
レベル初期は体力が非常に少なく、アイテムを持てる量も多くありませんので、苦戦を強いられるでしょう。
(ゲームオーバー時にデータロードの他にも、現在のレベルを引き継いでニューゲームが可能です)
しかし、これらのちょっとした事を我慢すれば素晴らしいゲームには間違いありません。
圧倒的ゾンビの量、数々のユニークな武器、アホなアイテムwなど。
360デビューにはうってつけの一本です。
・ギアーズ
美麗なグラフィックで結構グロい描写を見せてくれる、本能直撃TPS(サードパーソンシューター)です。
システムはしっかりしていて、とても手触りがイイです。
他のゲームと比べると若干難易度が高いです。
持ち前のカバーアクションで障害物から障害物へ移動し撃ちまくって敵を倒すのもイイですが、一気に突っ込んでライフルについているチェーンソウで敵を真っ二つにするのは誰でも最初はヤミツキになりますww
メインストーリーはステージごとに色とりどりのシチュエーションを体験でき、それらを2人で協力してプレイできます。
オンライン対戦では、さまざまなルールで4vs4の緊迫した戦いができます。
こんな感じです。ヒットマンは体験版しかやってないので何とも言えません。
(360を始めるのに一緒に買うほどではないですね…自分の場合w)
みんな500枚欲しいんだなぁ・・・ワロチ
※ヒットマンは操作がしっくりこなかったのであまり推薦しません。
デッドラ・・・武器が豊富、衣装も豊富、ストーリー展開も豊富・・・
全てに置いて「よく作ってんなぁ」と思うゲームでした。
やりこみ要素も高いし、少しバカゲーの要素も入ってるので世界観にうまくのめり込めれば楽しくプレイできるでしょう。
ギアーズ・・・ストーリーが壮大、解像度が半端ナイです。
結構強烈な残酷表現があるので慣れない人には合わないかと思います。
あと少しボリューム不足なのも×。基本敵キャラ殲滅ゲーですので作業と感じてしまったらもう楽しめないと思います。
まぁ簡単にまとめましたが世界観が伝わってくれればいいかなと
参考動画
デッドラhttp://www.youtube.com/watch?v=ftsAWDO2udY
(途中で首が飛びますが、日本版では規制されています)
ギアーズhttp://www.youtube.com/watch?v=3mmFMsuW4u8
ヒットマンは個人的にはあまり面白くなかったので、比較の対象にはしていません。(BAクレクレ回避のため・・・w)
わずかな資料ですが、参考にしてくれればと思います
Xbox買うんならギアーズっしょ! リアルすぎて酔った・・・w ヒットマンは持ってないけれど、リアともにやめとけ・・・と言われたw デットライジングはゾンビ系好きならいいんじゃないかな。 全体的に人気はギアーズだよー。
3つのゲームを私なりに分けてみました。
デッドライジング
非常に自由度が高いのが特徴。
いろんな遊び方があるのでプレイヤーを飽きさせない。
恐怖の中にもちょっとした笑いがあってとってもユニーク。
(私がプレイしてみての感想ですが、ショッピングモールの中で生き延びるのが前提なのでストーリーに沿ってプレイをしなくてもクリアできるので、何回でも遊べて飽きないですね^^ 例えるならばB級映画ですかね。とにかくハチャメチャです。ですが明あれば暗もあり。ゾンちゃん大量発生の真相など暗いシーンもあってなかなかいいつくり。さらに1つのモードをクリアするたびに次のモードが出現 全部で3つのモードで遊べます。最後の3つ目のモードはただ単にどれだけ生き延びれるかを競うモードです。これは全世界の人とスコアを競えていいですね。生半可なテクニックと精神力では到底無理なことは否めません。)
キアーズオブウォー(私はプレイしたことがありません;;)
TPSの傑作といっても過言ではない
映像がとてもきれい!
ストーリー ナイス!
(緊張感がたまらなくいいですね^^それと映像が凄くきれいです。まぁ傑作中の傑作とは言いすぎですけど、なかなかいいゲームですよ^^)
ヒットマン
似たようなゲームといえばMGS
頭をよく使う
難易度高
(似たようなゲームといえばMGSですね。ですが、MGSほど大きな戦闘はせず、隠密プレイなどが主ですね。潜入などの緊張感はたまらなく最高です! 敵をおびき寄せたり、かく乱したり スパイみたいで面白いですよ。でもシュミレーション並みに頭を使います。難易度は高ですね^^ 頭を使え!言えることはこのぐらいlol)
こんな感じです。少しでも投稿者様のお役にたてれば幸いです^^
※
上のかたご指摘ありがとうございました^^ サーセン;;
その中だったらギアーズがいいと思う。一番人気がありますし2も楽しいですよ。
お勧めはバイオ5やCOD4などは硬いと思います。
XBOXは基本FPSとかTPSが多いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿