2012年4月29日日曜日

Xbox360について質問です! ギアーズオブウォーというゲームがやりたくてXboxを購入する...

Xbox360について質問です!







ギアーズオブウォーというゲームがやりたくてXboxを購入するつもりなのですが、調べてみたらいくつか種類があるみたいで…




本体は4GBのものを、4GBではディスクをインストールできず音がうるさいらしいので、Xbox対応のUSBメモリを購入しようかと思います。



今のところオンラインゲームをやる予定はなく、あまり興味もありません。純粋にゲームをプレイするだけのつもりです。まだやりたいソフトがギアーズのシリーズしかないので、とりあえず4GBを購入し、あとあと他の容量の大きいゲームをやりたくなったら外付けHDDを購入しようかと思います。



↑というのが自分の今の考えてなのですが、USBにインストールとかHDDを外付けなど間違ったところ(それは不可能だよというところなど)はありませんでしょうか?



こういったハード機を買うのが初めてで、調べはしたのですがこれで問題なく遊べるのか不安です…





あと、コチラはついでの質問です。Xbox本体は家電屋さんあたりで買うつもりですが、それにあたってオススメのお店(ヤマダやケーズなど)があったら教えてくださいませ。お店によって保証の内容や保証期間は変わるのでしょうか…。







radical0313さん、こんにちは



4GBにUSBメモリを買う案はいいと思います。



それに関していくつか補足



1.

USBメモリは最大16GBまでしか認識しません。同時に2個まで使用可能です。

USB接続のハードディスクも16GBまでしか認識しません。しかし転送速度の問題からハードディスクは使えないと思って良いです。ハードディスクは専用の内蔵を買うようにしてください。



2.

4GBモデルの本体は新型ですので、ディスクをインストールしなくても静かです。

インストールにこだわらなくても良いです。



3.

ギアーズ・オブ・ウォーにはいろんなコンテンツがあり、それらを利用しようとすると4GBでは足りません。

殆どが対戦用のMAPですが、GoW2とGoW3には追加のキャンペーンシナリオがあり、それは容量がかなり大きいです。



4.

GoW2には2種類在り、日本版と海外版へ別ソフト扱いになってます。

オンラインも日本版は日本だけしかマッチングしません。



5.

Xbox360の保証はどのみちメーカー保証なので、どこで買おうが新品である限り問題ありません。

メーカー保証を受けるさいに、いつ購入したか問われるので購入時のレシート(Amazonなら納品書)を保存しておけば問題ありません。

※お店独自の保証をXbox360に適用しているところもあると思いますが、Xbox360は除外されていることがあるのでよく調べてください。








補足に回答します。

amazonで本体を購入したこともありますが、とくに問題はありませんよ。

メーカーの保証も、amazonなどでの購入明細を一緒に送ればちゃんと受けることができます。

家電量販店などではお店によって長期保証をつけているところもあるかもしれませんが、実際いわれているほどXbox360は壊れません(4年目に入るエリートがいまだ現役でフル稼働できます)ので、あまり気にしなくても良いかと思います。



あと、USBメモリや外付けHDDですが、これらは最大で16GBまでしか容量を使用できません。たとえ500GBのHDDでも、使用可能な容量は16GBまでです。ソフトをインストールしたりすることは可能です。

ですので、容量を大きくしたいのでしたら専用HDDを購入するか、はじめから250GBの本体を購入されたほうがいいと思いますよ。値段的にはあとから追加購入してもあまり変わらなかったはずです。



いまはギアーズしかプレイしないつもりでも、のちのちソフトが増えていくかもしれませんし、自分としては250GBの本体をおすすめします。







私は購入の際、そういうのを考えるのが面倒だったので、当時出ていた一番上のモデル(エリート、120GB)を買いました。



買った店はヨドバシカメラで保証はメーカー保証のものだけでいいと思い、お店の保証はなにもしませんでした。



買って随分と経ちますが故障は一度もなく、今も元気に動いています。



後からいろいろ考えるよりも余裕があれば容量の大きなものを買うといいかな、と私は思います。



アマゾンでソフトは買ったことはありますがゲーム機本体は買ったことがないのでわかりませんが、私はお店で買います。面倒ですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿