2012年5月5日土曜日

PS3とXbox360どちらがおすすめですか?ほしいソフトは両方に有るのでどちらを買お...

PS3とXbox360どちらがおすすめですか?ほしいソフトは両方に有るのでどちらを買おうか悩んでいます。あと、おすすめのソフトも教えてください







やはりやりたいゲームソフトがあるハードを買うべきだと思いますよ。

Xbox360の方が発売が1年先行している分ソフト面では有利だと思います。

PS3はソフト開発が難しいため、なかなかソフトが揃わず苦戦しているようですが、ブルーレイディスクを見れるという利点があります。



PS3のオススメソフトは

アクション:ラチェット&クランク5

SRPG:魔界戦記ディスガイア3

TPS:戦場のヴァルキュリア

アドベンチャー:アンチャーテッド

シリーズ経験者であればメタルギア4もオススメです。

今後の独占タイトルはFF13やグランツーリスモ5、白騎士物語などが期待作だと思います。



Xbox360のオススメソフトは

RPG:テイルズオブヴェスペリア、ロストオデッセイ

ACT:ギアーズオブウォー、デッドライジング

TPS:地球防衛軍3

レース:Forza2、テスト ドライブ アンリミテッド

ですかね。RPGやシューティングゲームが揃ってきている印象があります。

Xbox360はプラチナコレクション化しているソフト(いわゆる廉価版)が多いためお得だと思います。

ただ、今は通常版本体のモデルチェンジ(HDDが20GBから60GBに変更)が噂されているため、買うなら少し待つのが良いかと。

今後はインフィニットアンディスカバリー、スターオーシャン4、バンジョーカズーイ3、ギアーズ2なんかが期待作でしょう。



また、両方のハードに出ているオススメソフトは

RPG:オブリビオン(洋RPGなので日本のRPGとは色々と違いますが、出来ることが多くおもしろいです。)

FPS:コールオブデューティ4

格闘:ソウルキャリバー4

あたりです。

今後はバイオハザード5、GTA4、ラストレムナント(Xbox360で先行発売のようです。)といったソフトが出ます。

こちらはどちらのハードでもプレイできるので迷わずにすみますね。








今後も遊びたいソフトが出そうならXbox360で、ソフトはとりあえず置いておいて付加価値としてブルーレイDISK再生機能を選べばPS3で。



Xbox360の騒音は言われてる程大きくないです。同時発売のソフトなら関係ないが、他機種からの移植だと「1年」は発売遅れますね。

Xbox360のオススメなら、「デッドライジング」「テイルズオブヴェスペリア」etc.

PS3なら(合う合わないあるかもだが)やっぱり「MGS4」







騒音にも堪えられて、壊れても修理に出すのが面倒くさくないなら箱







そうじゃないならPS3でしょうか







でもゲームばっかやってるとopoonaみたいになってしまうので注意が必要です







価格面や、ソフトメーカーの動向を考えれば箱○でしょうね



ただ、PS3もゲーム機としては高いですが、ブルーレイプレイヤーとしては安いです



価格とソフトをとるか、マルチメディアでとるか、ですね







もしあなたがFPSをしたいのならxboxをお勧めします。周りの友達がxboxを持っているとxboxliveを利用しての協力プレイなどで結構盛り上がりますよ。日本人が作るゲームは評価が結構低くなっているので、ほとんど洋ゲー専門機になりかねないと思いますがw

オススメはギアーズ、CoD4や今年に発売を控えている数々の海外のビッグタイトル







PS3ですかねぇ メーカーも多く売れているほうにたくさんソフトを作るでしょうし

私的にオススメはSIREN:NTとメタルギアソリッド4ですかねぇ



補足でー Xbox360のオススメはデッドライジングですかね

0 件のコメント:

コメントを投稿