2012年5月7日月曜日

僕はお正月にPS3かxbox360を買おうと思っています、僕はFPSが大好きです、FPSな...

僕はお正月にPS3かxbox360を買おうと思っています、僕はFPSが大好きです、FPSならxboxと良く聞きますが、

正直とっても迷っています。PS3とxboxのソフトはあまり違いが無いような気もしますが・・・・・・・・

MHFもやりたいです、でもPS3の方がスペックが高いのでいいと友達から聞きます、

でもPS3は壊れやすいとか聞きます。こんな優柔不断にだれか!救いの手を!







追記:オンライン環境有り(wi-fiコネクタ)







syouta877さん 、こんにちは。



PS3の方がスペックが高いというのは、主にBDの大容量と、CELLの計算能力のことです。

ところが、ゲームで大容量使うようなゲームはほとんどありません。FPSならばなおさらです。

CELLの計算能力も動画録画・再生やタンパク質の解析などの単純な計算の繰り返しに得意なだけで、ゲームではその機能を発揮するにはそれ専用にゲームを作る必要があります。

ところが、FPSのゲームは大抵PS3とXbox360とのマルチです。マルチならばCELLの機能はほとんど発揮されないので気にする事無いです。(しかも海外のマルチソフトは大抵Xbox360版のほうが出来が良い)



あと、PS3は別に壊れやすくないですよ。私も初期型の60GBのPS3を使ってますが、全く問題なく動いています。



FPSとのことですが、Xbox360にはHaloシリーズがあります。あとはTPSですがギアーズ・オブ・ウォーがあります。PS3にはレジスタンスやキルゾーンシリーズですね。TPSと言うと弊害がありそうですがアンチャーデッドもあります。



ですので、遊びたいソフトで選ばれるのが良いと思います。

Halo やりたいならXbox360

キルゾーン やりたいならPS3



CoDとかBFシリーズなどのマルチソフトならば、Xbox360版の方が無難です。

CoDシリーズの追加MAPは、3年ほどXbox360独占先行配信ですからね。



ただ、Xbox360はオンライン対戦する場合は有料会員になる必要があります。PS3は無料会員で対戦可能です。

そのあたりをどう判断するかですね。

真剣に遊びたいなら会員管理がしっかりしているXbox360、手軽に遊びたいなら無料のPS3といわれてます。








(FPS/TPS系)ソフトが好きなら、「Xbox360」がお勧めですね!!

「コントローラー」も使い易いですし、グラフィックも綺麗です。



「Xbox360」の場合は、最近の機種は改善され、故障が少なく

オンラインは、安定し、「マナー」も良いのでお勧めです。







間違った情報に流されてますね~笑







PS3のスペックは高いです。

ただし一部のゲームには非常に不向きです。

たとえばCoDの最新作。ブラックオプスですと、PS3は大幅に画質が下がります。

これは何故かと言いますと、XBOXはご存じマイクロソフト社が開発、販売しております。

つまるとことPCソフトからの互換はXBOXは非常に良いのです。

なので開発環境がもとからPCソフトだった場合ほぼそのまま移植できる箱に対して、元がゲーム機としてのスペックのみのPS3とでは差が出てしまうのです。

私としてはオンラインプレイがしたいのであれば断然箱を推します。家でオフプレイ又はワイワイ楽しみたいのであればPS3のほうが向いているかもしれません。



あとこちらはスペックとは関係ありませんが箱のコントローラーはFPSに非常に向いていると思います。







FPSが好きで、MHFもやりたいのであれば、問題なく箱○で

いいと思います。



箱○が壊れやすいというのはもう古い話です。

今の新品を買えば問題ないかと、、、

中古に期待してはいけません。



PS3が壊れやすいとは初めて聞きました

たぶんそれは、改造とかしようとするからではないでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿