買うなら
PS3かxbox360
どちらがいぃでしょうか?
来年の初めあたりに買おうと思います
PS3は買いたいソフト(メタルギアソリッド4やリッジレーサー7、侍道3など)が多いしオンラインも無料なんですが
xbox360に比べて本体の値段が高いいので
xbox360もえぇなぁ
って思います
しかも、xboxは近いうち値下げされるので、お金にも余裕ができるので色んなソフトを買えるのが魅力的なんですが
今、買いたいソフトといえばテイルズやロストプラネットなど(今のところ)ぐらいなんで
PS3ほど、やりたいソフトはありません
オンラインも有料なんで
オンラインで遊ぶのを躊躇してしまいます
あと、xboxは3種類くらいあるみたいなんですが
どれを買えばいぃのかよく分かりません
それぞれの違いを教えてもらえないでしょうか?
他にも、グラフィックの違いや
ソフトの量
コントローラーの操作感(ほとんどプレステのコントローラーしか握ったことがありません)
などをPS3とxboxを比較して
回答してもらえないでしょうか?
Xbox360は次世代ゲーム機の中では一番オンラインコンテンツやサービスが豊富だから月400円程度で躊躇して繋がないのは正直もったいないですね。
因みに360の3種の違いで大きな違いは
HDDの有無か容量の違いとかです。あとはセット内容など。
アーケードはHDDが付いてないタイプ
通常版は今度から60Gになるのかな
エリートは120Gタイプ
付属されているAVケーブルが、コンポジット、コンポジット&D端子ケーブル、
コンポジット&D端子+HDMIケーブルなっています。端子は全ての本体にフル装備されてます。違いは同梱されるケーブル等のみ。
単純に今まで出たソフトの量は360の方が多いです。
誰もが知ってるようなタイトルも多いですがCMしてなかったり小売店が扱ってなかったりで知られてない場合が多いです。
今後のソフトだと
360だとギアーズオブウォー2、マグナカルタ2、バンジョーカズーイ、侍道オンライン、フォルツァ3など。
PS3だとゴッドオブウォー3、キルゾーン2、GT5など。
両機種で出るのだとストリートファイター4、バイオ5、GTA4。
当然それぞれ他にもいっぱい期待作ありますが、名前や続編だけを買おうとする人にはわかりにくい期待作も多いです。
それらは省きました。
PS3は80G発表はあると思います。ただ、価格は今年は下げないと発表していますが、来年に買う予定でしたら値下げを発表しているかもしれません。XBOX360は9月11日から値下げなんで、これ以上は値下げは無いと思います。グラフィックは、マルチだと07年だとXBOX360の方が綺麗だそうです、今では端から端まで見て少し差がある程度です。ソフトの量はPS3が約140でXBOX360が300以上です。コントローラーの操作感はXBOX360はFPSやTPS向けと言われて、PS3は格闘向けと言われています。期待は、PS3「FF13」「FFヴェルサス13」「GT5」、XBOX360「ギアースオブウォー2」「スターオーシャン4」
こんにちわ
確かに決断するのはなかなか難しいと思います。
出来れば先入観や過剰なネット上での書き込みなどは頭から外して
自分の目で見て触って判断するのがいいですよね!(それが難しいと思うのですが・・・)
PS3もXBOX360も良い所、悪い所必ずあると思うので。でもやはり最後は遊びたいソフトがある方を買うのがいいと思います
1年以上先の発売予定のソフトは判断基準に入れないほうがいいと思いますよ。突然中止したり、ハードが移行したり
これはPS3もXBOX360も両方にも言える事なので。
ちなみに僕のおすすめはXBOX360です。gears of war というソフトの為だけに購入したのですが、これが楽しくて
オンライン上のフレンドとワイワイ撃ち合っています。かれこれ半年以上は遊んでいます
11月にはgears of war2が発売します これだけでもう一年は確実に遊べるかと・・・w
もし質問者さんがもしXBOX360を購入されたらオンライン上で会えたらいいですね ^-^
長くなりましたが最後に自分で買って良かったと思えるハードを購入出来ることを願っています
文面から想像するに、PS3がほしいようですね。
やりたいソフトをするためにハードを購入するのが普通だと思いますよ。
価格が気になるなら、中古で安く買われるか、納得できる価格になるまで待たれたほうがよいかと・・・・
360への対抗策として安くする可能性はあるかもしれませんが、世界からみて、日本のPS3は、もともと安い価格で設定されていますので、正直難しいと思いますよ。以前でしたら、次世代DVD競争があったので、その効果を狙って普及させるために低価格で販売しましたが、今はブルーレイに統一されたため、あえて損をしてまでPS3を売る必要性が無くなりましたし・・・
もし価格改定されるとしても、HDDを80Gにして同一価格というところだと思います(海外で発売済みモデル)。おそらく振動コントローラーの同梱はないかと思います(いまだに軽いコントローラーを支持するかたが多数いるため、あえて特許料の負担(本体全体の販売価格に対して)を強いられてまで付けないと思います)。ちなみに360は振動コントローラーが標準です。
現在、マルチ販売といってPS3と360が同一タイトルで発売していましたが、今後、それもかわってくるかもしれません。
マイクロソフトは、製作会社に対して資金協力や売り上げに対する見返りもソニーより良いそうです。
対してソニーは、お家事情が厳しく、そのような協力体制がとれていないようです。あとブルーレイであるがために一本あたりの製作コストや生産コストがかかりすぎる点もあります。
ですので、現在発表されているものを除くと、今後のマルチ展開は期待できない状況のようです。
良い例として、これまでマルチ販売をしていたメーカーが、360専売ソフトを発売することを発表いたしました。
360はネットにつなぐだけでしたら、もちろん無料です。もちろんオンライン対戦などは有料ですが、オンラインで遊びたいなら迷わず360ですよ!PS3は無料であるためにタイムラグがすごくあったり、なかなか接続されないなど不安要素は多数あります。
360は有料とはいっても、プリペイドカードをネットなどで安くかえば、一月あたり400円かかるかかからないかくらいです。
これを躊躇なされるようでしたら、PS3は正直きついですね。もし本体が不具合を起こしても、ほとんど自費修理になりますし・・ネットでよくPS3ジャンク品が出品されるのは、このためです。360本体のジャンク品など、まず見かけないと思います。ほとんど1年以上でも無償で修理してもらえますから(あくまで現時点です)。
360で、この先期待されるものは、11月20日発売の大作RPGラストレムナント(PS3とマルチ販売らしいですが、PS3版は、いつ発売されるのか未だ未定)、9月11日発売の大作RPGインフィニットアンディスカバリー(360専売)ですかね。そのほか来年にかけて多数発売されるので書ききれませんが・・・・。
PS3は、以前はHPで発売予定表の掲載をしていましたが、現在は一月先くらいまでしか公表していません。
ですので、今後どのようなソフトがでるかわかりませんし、FF13がいつか出るくらいしかわかりません。
バイオ5も360では、発売日を公表していますが、PS3版が同時に出るのかは不明です。
あと、グランツーリスモ5完全版の発売は中止になり、プロローグに随時ネットで追加配信していくそうです。
結論としては、いまやりたいソフトがあるようなのでPS3にすれば良いかと思います。
しかし、この先いろいろ遊びたいと思うようなら360にするべきだと思いますよ。RPGをたくさんやりたいのあれば、まよわず360です。
あと、予算が4万円でしたら360買って余裕で中古ソフトの良作が数本購入できますよ。
ネットにつながないのでしたらアーケード(19800円)という本体のチョイスもありえますので、この場合でしたらお好きなソフトの新品が約3本購入できます。
PS3だと本体と中古ソフト1本買って終わりです。
もしかしたら11月にPS3も値下げするかもしれないので待ってみたらどうですか?
とりあえずMGSの今までのシリーズやってるなら4はやらなきゃだめですよ。
今までの伏線がすべて回収されますから
どっちを買うにしてもネットに繋げる環境なら繋いだ方がいい。
xboxは有料だけど12ヶ月+1ヶ月が5千円ちょっとの値段。ゲーム屋でかったらもうちょい安くなるし。そう考えると月400円ぐらいだろ?それが払えないほど金がないようにも見えない。マイクロソフトのサーバーが管理するオンラインにはそれくらいの価値があると思うよ。
まぁPS3はタダだけどサードによって安定度が違うから。悪いってわけでもないけどね。
ソフトラインナップで決めたらいいと思うよ。
まだxboxに偏見があるように見えるから(オンラインが有料なことについて)それが完璧になくなってから決めればいいんじゃないかな?
それでも絶対にxboxではオンラインをしないならPS3しかないと思うけど。
ネット環境あるのに繋がないなんてありえないからね。
やりたいソフトがある方を選んだ方がいいと思いますよ。侍道3いいですよね!!!
ただ、やりたいソフトが出るときまで待った方がよいかもしれません。(あとで値下げ発表とかあると凹むので)
コントローラーの操作感は人それぞれなので、実際にゲーム屋の試遊機で触ってみるといいと思います。言葉では表現できません^^;
Xbox360とPS3のグラフィックスの比較
http://japan.gamespot.com/ps3/features/story/0,3800076631,20368239,...
今後発売される期待のソフト
PS3/グランツーリスモ5,FF13,FF13ヴェルサス,侍道3,白騎士物語,鉄拳6
Xbox360/スターオーシャン4
マルチ/ガンダム無双,ラストレムナント,グランドセフトオート4,バイオハザード5
上記のソフトは個人的にいいなぁって思うソフトです。
Xboxの方のソフトはあまり知らないので・・・他の人の回答を待って下さい。すいません^^;
来年の初め買うなら今聞いても意味ないだろ
状況は変わるもんだし
買うときにまた聞けば?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/01/news106.html
360は9月11日から値下げです。これなら食指が動きますね。モデルは60GBで十分かと思います。
個人的にはXBOX360がお勧めだけど、もっとソフトラインナップとか
いろいろ調べて、最終的にやりたいソフトが多いほうを買ったほうが
いいですよ。
せめて10月の東京ゲームショウの情報が出てからとかね。
その辺がターニングポイントになりそうだから。
FFじゃないかな?いまんとこPS3おもしろくない
0 件のコメント:
コメントを投稿