2012年5月4日金曜日

PS3とXBOX どちらを買えばいいか迷ってます。

PS3とXBOX どちらを買えばいいか迷ってます。

友達にPS3よりXBOXのほうが良いとい言われているのですが

本当なんでしょうか?

XBOXのほうが安いし

サッカーゲームのFIFAもしたいし

でも、PS3でファイナルファンタジーをやりたいとも思っています。



将来性・ゲームの種類など

考えたらどちらのほうを選べばよいのでしょうか?



ご意見お願いします







お友達に合わせて買ったほうがいいですよ。

なにかといっしょに遊べますしね。

情報強者のお友達を持って、なによりです。

大事にしてください。



付け足しです。

放っとこうかと思ったのですが、PS3買う前に読みたかったという声があったので

コピペします。





2年前、WiiとPS3(20GB版)を売ってXbox360を買った者です。

基本的にまず自分がプレイしたいソフトが多いハードを選ぶのが原則ですが、

特にないというのであれば、私はXbox360を勧めます。

私はPS2のイメージでただ漫然とPS3を選びましたが、失敗でした。

PS3の方が高性能というイメージが持たれていますが、ゲーム機として使用しますととてつもない欠陥品であることは両機種使用してみれば一目瞭然です。





PS3にあると思われる利点です



PS3独占ソフトがプレイできる

BDソフトが観れる

インターネットブラウザが装備されている

無線LANが内蔵されている

HOMEで疑似体験ができる

オンラインは無料

>いろいろ付いてるのはいいんですが、例えばゲーム・BDを一時中断してちょっとインターネットで検索し再びゲーム・BDを再開、っていうのができればよかったんですけどあいにくゲーム・BDを一度終了させないとブラウザ利用できません(このブラウザ自体も使い勝手いいとはお世辞にも言えません)。

とにかく同時にこなせない。ただ付いているというだけ。

肝心のゲーム部分もBDだから性能がいいと錯覚を受けそうですが、実際はBDドライブが足枷となりDVDドライブのXbox360より読み込み時間が長い。せっかくHDD標準装備してるのに全ソフトインストール対応でないのがこれに拍車をかけています。しかもBDであるがためメーカーもソフト開発が難しく製作期間が必要なのに、

SCEが急がせるものだから独占大作ソフトは容量にものを言わせただけのムービーゲーム、そしてほとんどのマルチタイトルはDVDのXbox360より劣化してしまっています(発売日が同じでは当然ですよね)。

そして無料であるが故の劣悪なオンライン環境(頻発するサーバーダウンやラグ)。たとえばコールオブデューティモダンウォーフェア2発売日のオンラインにおいて、

PSnetworkでは2万人が同時接続しただけでサーバーダウンしてしまったのに対して、XboxLiveでは200万人同時接続しても問題なかったですし見ての通り、オンライン人口の桁が違います。

極め付けはこれ、ただでさえ馬鹿長いアップデートやダウンロード時間中ゲームも

BDもインターネットもなにも利用出来ない、ただ電力を消費しているだけの金属塊になってしまうこと。これはひどい。





一方、Xbox360には以下のような利点があります。



独占ソフトはすぐ飽きません。

マルチソフトはまず劣化しません。

オンラインはダウンもラグもほとんどありません。

オンライン有料が気に入らないようなマナーのなってないお子様や貧乏な方はいません。

前述とかぶりますがオンラインの人口が多い(日本人<外国人、無料だから多いというのはお子様の回答、有料=オンラインプレイ快適=多い)です。

本体の電源オフ時でもコントローラーに充電することができます(充電池は別売)。

全ソフトインストール対応によりロードが早く静かで、ソフトとハードに負担をかけません。

アップデートやダウンロードに数時間(ざけんなよレベル)もかかりませんし、その間もオフラインでならゲームをプレイしたり、DVDを観ることもできます。

全てのゲームプレイ中、いつでもゲームの音声効果音はそのままにHDD内の音楽をBGMにすることができます(ゲームのBGMは自動オフ)。





ゲームを快適にプレイするために選ぶなら、オンライン有料ですがXbox360

とりあえずゲーム(デキにはこだわらない)も遊べるブルーレイプレイヤーが欲しいならPS3と思ってもらえればいいと思います。





特に欲しいソフトがなくて「ゲーム機」 を買うのならわたしはXbox360をお勧めします。



おすすめソフトはデッドライジング、地球防衛軍3、ギアーズオブウォーシリーズ、

フォルツァモータースポーツシリーズ、Haloシリーズその他マルチタイトル全て

(特にベヨネッタ、Dirt2、CODモダンウォーフェア2)





補足です。マイクロソフトの幹部が発言したそうですが、Project Natalを軌道に乗せるまで次世代機を出す気はないみたいですよ。

あと4~5年はXbox360+Project Natalで十分戦えると踏んでいるようです。



http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100112_next_xbox/








自分はどちらも持ってますが、どっちもどっち、良いところも悪いところもあります。

しかし、将来性を考えるとPS3です。もうすぐで地デジが視聴、録画できるようになりますから…

箱○はゲームの量や回線もよく、ゲームのロードも早いです、が将来性はありません。







PS3だな

箱もってるけど、肝心なやりたいソフトがPS3独占だったから後悔してる







将来性を考えたらPS3でしょう



これから先FFはPS3の独占タイトルですし、国内でXBOXでFF発売はまずないでしょう

三月にはPS3はblu-ray内臓HDDレコーダーににすることも出来るとか(^^)

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/about/



サッカーゲームだってウイイレもFIFAもあります



ちなみにPS3とXBOXのオプションはこんな感じです

PS3:(HDMI端子内臓、無線LAN内臓、HDD標準搭載、コントローラーバッテリー式、オンライン無料)

XBOX:(HDMIしてない機種もある、無線LANなし、HDD搭載してない、コントローラー電池式、オンライン有料)

XBOX:無線LAN7千円、HDD一万五千円、コントローラーバッテリー1300円、オンライン一年間分5千円



PS3は定価3万円に対してXBOXは本体2万、他のオプションを購入してPS3と同じ条件にすると

4万3千円+オンライン一年間分だと、さらに五千円分かかります



XBOXみたいに買ってから毎年バカみたいにオプション代+オンライン代払ってまでゲームがやりたいならXBOXを断然お勧めします

なんにも縛られることなくゲームがしたいならPS3をお勧めします







え~とむずかしいですね~><

性能だけでみたらxboxのがいいとおもいます

将来性を考えたらxboxはデバイスでどんどん新しいきのうが増えるのでxboxのほうがいいと思います。(お金かかっちゃうけど)

ゲームの種類なら日本人むけゲームが多く出てるps3のが勝ち?ですかね

オンラインをやるなら

PS3・・・無料なだけあってマナーが悪い人が多い

xbox・・・プレイヤーたちのマナーがいいし回線が安定してる。でも有料(意外にたかい・・・)

1ヵ月819円 三ヵ月2079円 12カ月5229円



ちなみに自分はxboxを買いました

友達がps3をもっているけどゲームやセーブデータの読み込み速度がxboxのほうがはやいです。



だから自分はxboxを買ったほうがいいと思います







ps3は無料で面白いサービスがありますよ。

トロステーションとかpsホーム







竹島を独島と表記した360は日本人なら買ってはいけない。







PS3のほうがいい。 最近買ったけど19800円だったよ。







両機種持ちですがXBOX360はもう今更オススメできません。なぜならオンラインが有料な上、回線の良い日本人と対戦することがあまりにも少ないからです。とくにサッカーゲームは海外でも日本でもPS3版のほうが圧倒的に売れていてオンラインがかなりにぎわっています。そして日本でのXBOX360はかなりの縮小傾向にあり、買っていきなり撤退ということも想像できます。







どっちも買ってしまえばいい

FF13とFIFAどっちがやりたいか

それによります。

将来性について…

わからないです。

360の方が様々なジャンル重視で

PS3はビッグタイトル(FFなど)重視でしょう。

あんまゲームをする気がないならPS3

いろいろやりたいなら360

です。



個人的になんですがPS3が普及するのは(ソフトがじゃんじゃん出されるのは)

3,5年くらい後だと思います。

PS3の方が開発費が高すぎるんですよ。360も高いけど

PS3の性能をまだ活かしきれていないんです。

そして、そのためソフトが作りにくい

360はMSの支援があるのでソフトを作りやすいんだすが

よく360に先行発売されてますね。

これも以上のことが原因なんでしょう。多分

なので今のところは360の方が出るでしょう。

3,5年たてば逆転するかもしれませんが







XBOX安い?HDDなんか買ってたら変わらないじょ ps3はFF13効果で 本体売れてるからね これからは まちがいなくps3のソフトのライナップがふえていくよ。箱批判じゃないけど XBOXはこれから ちょっとやべめ やるソフトがない。買っても売るときはちょー安値。いちおう両方所持してますので 個人的な意見としてお聞きください。







長期的な考えで購入を……なら断然!PS3です!!XBOX360は後、2、3年後には後継モデルが出るみたいですから…ね…PS3は値下げによる販売台数が飛躍的に伸びていますから…まだまだこれからのハードと言えますよね…国内メーカーも次々とソフトを出すでしょうし、個人的には今なら迷わずPS3を購入しますね…







国内で強いのはPS3、海外ではXBOX360なので将来性は和ゲーがしたいか洋ゲーがしたいかで違ってきますよ。

まぁ、FIFAはPS3でもあるしFF13したいならPS3でしょう。







サッカーゲームのFIFAはPS3でも出てますしFF13がやりたいならPS3にすればいいかと。

ついでに言うと今後FF14、FFヴェルサス13もPS3独占ででます。







友達が360持っててオンラインができるのなら360がいいかもしれないですが、

将来性に関しては少なくとも日本ではPS3の方があるのは明らかです。







情弱かよ



情弱ならxbox買えば

箱○は日本人が少なくて外人が多いし、アーケードならPS3よりも安く、純正専用のHDDも売られてるし、オンラインも月額払えば無料らしいから日本で大人気らしいよ



⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン







RPG好きでBDで映画が見たい!

ゲーム以外にも色々したい!

環境がイマイチでも無料でオンラインがしたい!人ならPS3。



XBOX360=アクション・FPS好き!

ゲーム機に特化したものがやりたい!

有料でも最高の環境でオンライン対戦がやりたい!人ならXBOX360。

ただしXBOX360は日本では情報が少ないので

自分で調べないとソフトや魅力が判りにくいです。







ええと・・・あくまで個人的な意見ですが

任天堂とMSから両者共にBD搭載の次世代機情報が出始めている上、

数年前からPS3でFF13が出る!

とばかり宣伝していたFF13がもはや発売してしまったので、

これからPS3は何のキラータイトルで一般人を引きつけるのか?

その辺の不安がPS3には有ると思います。



FF13の為だけにPS3を買った人も少なくは無いので

FFの為だけに買った人が、他メーカーのソフトも沢山買うとは想像し難いですし

ライバル社の次世代機の発表タイミングによっては

苦境に立たされる恐れもあります。



売り上げ比較も

日本=wii>PS3>XBOX360

世界=wii>XBOX360>PS3

と、PS3は日本で売れていますが

今は世界で売らないと辛い業界です。



FF13が150万本出荷!と騒いでいますが

世界で人気のソフトは600万本売れたり

COD4などは数千万本売り切ったと聞きます。

FF13も海外ではXBOX360で発売するので、

この点から考えても、これからPS3はどうするか?

少々不安要素があるかもしれません。



しかし将来の事は誰にも判りませんし、

あくまで一個人の意見だと思ってください。





ちなみに今年はXBOX360でこんなのも出るみたいです。

新オンラインコンテンツも増えるそうです。

http://www.xbox-news.com/e8704.html



両機種体験上、私はXBOX360の方が断然楽しめているので

個人的にはXBOX360をお薦めしますが、

あなたがRPG好き!映画好き!と言うならPS3が良いと思いますよ。



殆どがマルチソフトなので、どちらもソフトには不自由しませんが

好みに合わないハードを買うと後々後悔しますから、

自分の好きなゲームジャンルで決めるのが良いです。







「遊びたいタイトルが3個」出た方で。場合によっては「両方買う」若しくは「両方買わない」も有り得ます。







国産のゲームをやりたいか、海外のゲームをやりたいかで判断すればいいかと

XBOXはコアな海外ゲームが多く、ソフトのラインナップも今以上に増えていく見込みが少ないので、発売予定のソフトでやりたいゲームがなければ合わないでしょうね

0 件のコメント:

コメントを投稿