2012年5月1日火曜日

家庭用ゲームグラフィックランキング。 XBOX360 PS3 箱○

家庭用ゲームグラフィックランキング。

XBOX360 PS3 箱○

1キルゾーン2(PS3)

2アンチャーテッド(PS3)

3MGS4(PS3)

4バイオハザード5(PS3、XBOX360)

5ギアーズオブウォー2(XBOX360)

誰かが添付してた外国サイトにも載ってました。

これどう考えても嘘ですよね?

どう考えてもギアーズオブウォー2の上にアンチャーテッドとMGS4とバイオバザード5が上に来るなんて考えられません。

アンチャーテッドもMGS4もバイオバザード5そりゃグラフィック良いですがギアーズと比べるものでもないと思うのですが・・・

自分が思ってるのは

1.KILLZONE2(PS3),Gears of war2(XBOX360)

2.Gears of war(XBOX360)

3.UNCHARTED(PS3

4.MGS4(PS3)

5.HALO3(XBOX360)

だと思います^^

皆さんの考えも教えてください^^







グラフィックだけなら、



アンチャーテッド≦Gears of war 2≦killzone 2≦Bioshock<MGS4



かなぁ

飽くまで主観だけどね

物理演算、グラフィック、音響とか総合的な面では、(ゲーム性、面白さは抜き)だったら

1.killzone 2

2.Gears of War 2

3.アンチャーテッド

4.Bioshock

5.Mgs4



だと思います

これも主観。

アンチャーテッドはテクスチャはちょっと荒いかもしれないけど、水の屈折、ジーパンの水染みの跡とかもすっごいリアルで良いと思った。

Bioshockも水の表現が本当凄い。物理演算はそこまで知らない。

GoW2も特定の武器を使えばかなりリアルな破壊表現も見れるし、良いと思う。



まだ発売してはいないけど、アンチャーテッド2は本当にすごい。

ほとんどのソフトを凌駕すると思います。



少しゲハ的な話になるかもしれないけど、コンシューマ機とは思えないほどのグラフィックを表現できるCryengine3(開発中?)

はxboxよりもps3のほうがフレームレートを高いまま維持できるらしい。

まあこのエンジンが使われるのは相当後になると思いますけど。

それに、ほとんどの会社に好まれて使われるのはgearsでも使われているUnrealengineで定着していくと思います。

開発楽らしいですし。



以上、素人なりに一生懸命書いてみました。








ギアーズ2は、めっちゃキレイだと思います。



ブラウン管にコンポジットという環境下でやってますので

「画面がぼやける」「字が潰れて見えない」「画面の隅が切れる」

の何れかの状態になる事が多いですが、ギアーズ2は

鮮明で見やすく、その何れかの状態になる事がないソフトでした。







ギアーズって別に大したことないでしょ。

テクスチャ以外はアンチャ、MGS4のほうが上



あとHALOは解像度低すぎて論外







XBOX360ユザーですが確かにKILLZONE2のグラフィックはギアーズ2以上だと思います

でもゲームは面白いかどうかですから

そんな些細なことを気にしても仕方がないのでは?

0 件のコメント:

コメントを投稿